一般歯科・口腔外科

できるだけ歯を残す~一般歯科~

できるだけ歯を残す~一般歯科~

「歯医者さんに行こう」と思うのは、「冷たい物がしみる」「歯が痛む」「親知らずが痛む」「顎が鳴る」「口が大きく開かない」などのお口のトラブルに悩まされたとき、という方が多いでしょう。お口まわりのトラブルがあるときは、つくばの歯医者「大久保歯科医院」にお気軽にご相談ください。天然歯を大切にすることを基本に、できるだけ削らず、できるだけ歯を残す治療を、できるだけ痛みを抑えてご提供します。

「できるだけ削らない・抜かない」……天然歯を大切にします

「できるだけ削らない・抜かない」……天然歯を大切にします

歯は一度削ってしまうと元には戻りません。ですから、当院では虫歯を確認しても、すぐに削り、除去するのではなく、まずしっかり検査をしてできるだけ削らずに済む治療法を考えます。そして削る際も、拡大鏡を使用して、虫歯菌に汚染された部分だけを取り除き、健康な歯質をできるだけ残します。なるべく抜歯を避けて歯を残し、できるだけ健康な歯質を残すことが痛みの軽減につながるのです。そして患者様の身体的・精神的な負担も抑えます。

痛みをできるだけ抑えます

痛みをできるだけ抑えます

歯科治療は「痛いからイヤ」「何をされるのかわからない」とネガティブなイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。確かに一昔前は痛い治療もあったようですが、歯科医療の進化にともない、痛みはかなり抑えられます。虫歯も歯周病も悪化させる前の早期治療が大切です。治療が痛くないとわかっていれば、違和感に気づいたときにためらわず、すぐに通院する気になるのではないでしょうか?こちらでは「ほとんど痛くない治療」のための麻酔注射の工夫についてご紹介します。

  • 電動麻酔

    麻酔液を一定の圧力で一定量注入するための注射器です。圧力の変化によって感じる「圧痛」を抑えます。

  • 表面麻酔

    注射の前に歯ぐきにやさしく塗るだけで、注射針を刺すときの「チクッ」とする痛みを抑えます。

難症例は専門医と連携します~根管治療~

難症例は専門医と連携します~根管治療~

虫歯の汚染が進み、歯の中の神経にまで達すると、そのままでは抜歯を余儀なくされます。しかし、それでも「できるだけ歯を残す」ために行うのが根管治療です。根管とは歯の中の神経が入っている細い管のことで、その中の汚染された神経や歯質を徹底的に除去してから洗浄・消毒して薬剤をすき間なく詰める処置を根管治療といいます。細く複雑な形状の根管の治療は精密さが求められます。それは内部に細菌を残すと再発してしまうからです。

根管治療の成功率は歯科医師の経験や技術力に左右されます。当院では難症例と診断した場合には、連携する専門医が治療にあたり、確実な治療のご提供と治療期間の短縮につなげています。

天然歯を残すことを大切にしている理由について

天然歯を残すことを大切にしている理由について

入れ歯治療やインプラント治療といったどんな先端医療で手を尽くしても、やはり天然歯には叶いません。天然歯に近い噛み心地や見た目の回復は可能ですが、天然歯と同じ力で噛むことはできないのです。さらにどんなにメインテナンスをしていても、永久的に快適に使用し続けることは難しく、やがて限界がきます。

天然歯を残すことを大切にしている理由について

お口のトラブルに見舞われてしまったときには、できるだけ早く治療して悪化を防がなければなりませんが、たとえ治療のためとはいえ失ってしまった歯や削ってしまった歯は元には戻りません。将来を見据え、年齢を重ねてもご自分の歯で過ごしていただくためには、歯を健康に保つことが大切なのです。「治療」をしなくて済むように、病気を未然に防ぎましょう。そして年齢を重ねても自分の歯で食べたり、飲んだり、話したり、笑ったりして全身の健康に、楽しい人生につなげてください。

親知らずや食いしばりの治療をします~口腔外科~

親知らずや食いしばりの治療をします~口腔外科~

さまざまなお悩みに対応します

  • 親知らずの抜歯

    親知らずの抜歯

    痛みをともなう、まわりの歯に悪影響を与えるなどの親知らずは抜歯が選択されます。まっすぐ生えている親知らずの抜歯は難しくありませんが、斜めに生えていたり、埋まったままだったり、歯の神経に近い部位にある親知らずの抜歯には注意が必要です。

  • 顎関節症治療

    顎関節症治療

    「顎の関節が痛む」「口が大きく開かない」「口を開けると顎がカクカクする」「口が開きづらい」などの症状が長く続くのは顎関節症が疑われます。顎の状態や症状によって、治療を選択します。

  • 食いしばりの治療

    食いしばりの治療

    上下の歯を強く噛みしめるのが食いしばりです。睡眠中にギリギリと擦り合わせるように食いしばることを「歯ぎしり」といいます。食いしばりや歯ぎしりをすると歯の咬合面がすり減り、顎関節や歯根に大きな負担をかけますので、歯や顎への負担を軽減するためにさまざまな処置を行います。

  • 小帯切除術

    小帯切除術

    小帯とは、頬や舌、上下の唇についているお口の中のヒダです。小帯の位置や長さなどに異常があると、発音に支障をきたしたり、見た目が悪くなったりします。その場合、小帯を切除して症状の改善を図ります。